森林作業道新設工事– category –
間伐をはじめとする森林整備、木材の集材・搬出のため継続的に用 いられる道の新設工事
-
令和5年度 基幹作業道 第1葛篭内線開設工事 12/15時点
進捗状況の報告になります\(^o^)/少し工程の遅れが出ている重力式擁壁の床掘ですが、大分形が出来てきました(アイキャッチ画像)床掘作業と並行して型枠作成に取り掛かっております↓ 部材少しずつ出来上がってきております↓ 今回の重力式擁壁、起終点側... -
令和5年度 基幹作業道 第1葛篭内線開設工事 12/5時点
重力式擁壁の床掘状況をUPします(/・ω・)/床掘はあと少しかかりそう(´・ω・`)そろそろ型枠の段取り始めようと思います\(^o^)/ https://youtube.com/shorts/asXvWDMzhr0 そうそう、2023年8月1日にホクブカイハツチャンネル初投稿して約4か月、12月7日!... -
令和5年度 基幹作業道 第1葛篭内線開設工事 12/1時点
ブロック積工完了しました\(^o^)/この後は、山側に集水桝を設置して、谷からの湧水を横断溝にて谷側に排水します。水叩きとしてブロック積法尻に張コンクリートを設置していきます(´っ・ω・)っ【↓にブロック積と重力式擁壁 床掘、の施工中の 動画貼ってお... -
令和5年度 基幹作業道 第1葛篭内線開設工事 11/21時点
作業状況をUPします\(^o^)/ ブロック積状況順調に進んでます(/・ω・)/ https://youtube.com/shorts/hf68mvgS9gg https://youtube.com/shorts/gemcCyyheic 掘削状況終点側ではブレーカーによる岩掘削(`・ω・´)固いです(*_*;見てても粉が出るばかり(´◉◞౪◟... -
令和5年度 基幹作業道 第1葛篭内線開設工事 11/17時点
作業状況をUPします\(^o^)/ R5基幹作業道開設工事、起点です。起点から固い岩が出ていました(´・ω・`) 起点にかかっている丁張箇所に来週よりブロック積を行っていきます(`・ω・´)↓は材料搬入されたブロック。 施工箇所終点では路盤計画高まで、露出した... -
R5作業道新設工事 宮崎県東臼杵郡椎葉村第4上福良 11/10着手
毎年継続で施工している、椎葉村の作業道新設工事に着手しました\(^o^)/弊社が施工する現場の中でもかなり遠い現場の一つです(^▽^;)今回の工事概要は、施工延長1280m、施工幅員3.0m、路肩工696m、洗越工60㎡、回転場作成6箇所、 敷砂利... -
令和5年度 基幹作業道 第1葛篭内線開設工事 11/9時点
来週よりブロック積工に着手します(^^)/床掘が楽に終わってくれればいいけれど・・ -
令和5年度 基幹作業道 第1葛篭内線開設工事 11/4時点
残土捨場むしろ張芝敷設完了しました(/・ω・)/綺麗に植生してくれますように!! 先月の写真ですが・・10月度の安全訓練状況ダンプトラック運転者からの死角確認誘導者は運転手の死角に入らないよう、運転手から直視出来る位置(運転席側)で誘導を行うよう... -
令和5年度 基幹作業道 第1葛篭内線開設工事 10/30時点
久々に基幹作業道現場からの写真データが届きました(*´▽`*)進捗率は25%現在、残土捨場での作業を行っております(^^♪以下作業状況写真 盛土法面整形 コルゲートフリューム布設状況 植生土のう設置状況 植生土のう設置完了 コンクリートフリューム設置工床... -
令和5年度 基幹作業道 第1葛篭内線開設工事 9/29時点
現場日記用の写真が届く・・カエルの画像と、動画・・こちらの現場からはたまにの現場写真と、同じくらいの頻度で珍しい生き物の画像が送られてくる・・2日前は芋虫・・更に前はうじ虫的なものの動画・・どうしろと(-_-メ)現場は順調との事(*´▽`*)今回は...