北部開発現場日記– tag –
-
R6作業道新設工事 宮崎県東臼杵郡椎葉村第4上福良 2024.7.4完工
2024.4.1より着手していた作業道新設工事が2024.7.4をもってようやく完工しました\(^o^)/【工事概要】施工延長1300m、施工幅員3.0m、路肩工840m、洗越工16㎡、かご枠工3㎡、回転場作成5箇所、 敷砂利3888㎡(1296m、W=3.0)... -
令和5年度補正 ○○地区築造工事(その1)2024.6.15着手
歩道設置工事に着手しました。工事概要:ガッター設置工 L=239.3m、集水桝設置工(Ⅱ型) N=23基、道路鋲設置工 N=12個、側溝蓋設置工 L=73.0m、取壊工 N=1式 着手前 No.0 着手前 №2 着手前 No.5+5.180 隣接地権者、区長さんへ挨拶を行い、当該工事区間内で... -
令和5年度作業道修理工事 延岡市北川町門ヶ内 2024.5.30 完工
投稿が遅くなりましたが2024年3月25日より着手していました作業道修理工事が完工しました。【工事概要】土工(センター移動・崩土整理・路面整備) 1式、カゴ枠工(1200) 51㎡、コンクリート架橋工事 1式、ヒューム管φ600再設置、ヒューム管φ1350設置 4.8m洗越工 61㎡、コンクリート... -
令和5年度作業道新設工事 第1市谷団地 2024.5.9 時点
宮崎県美郷町南郷 第1市谷団地の作業道新設工事3月11日に着手していたっきり投稿していなかったので現場状況の写真アップします(/・ω・)/総延長1950mの現場ですが粗掘りが約1500m地点まで完了しました\(^o^)/粗掘りとほぼ平行して支障木の伐倒、玉切りも... -
R6年度作業道修理工事(竹柵工) 宮崎県五ヶ瀬町一本木団地 4.16完工
宮崎県五ヶ瀬町一本木団地、作業道現場での竹柵工が完了しました(≧◇≦)雨天日が多く雨の中での作業お疲れさまでした(>_<)工事概要は竹柵工10段、施工延長230mとなかなかの延長。丸太柵工はよくあるけれど竹柵工ってあまり見ませんよね(^▽^;)珍しい!!と... -
令和5年度 基幹作業道 第1葛篭内線開設工事 2024.2.29完工
今年度、弊社で一番の大仕事だった現場ですが無事完工しました(`・ω・´)ゞ実施工程は2023年7月29日~2024年2月29日まででした。工事規模に対して人員不足や法面の崩落、硬岩が出たりと現場は難航しました(;'∀')そういえば着手して数日で路肩の崩落もあり... -
R5作業道新設工事 宮崎県東臼杵郡椎葉村第4上福良 2024.1.17時点
遠い現場ですが現場の方は順調です(^^♪当該現場は弊社職員Aさんが作業道新設工事で初メインオペレーター努めています。現場の進捗確認に行った所、中々いい感じで現場は出来ていました\(^o^)/勿論、現班長であるHさんや、ベテラン職員Kさん他、間で応援... -
令和5年度 基幹作業道 第1葛篭内線開設工事 2024.1.9時点
現在、重力式擁壁の生コン打設を行っております\(^o^)/型枠組立からUPします。一番下に生コン打設前状況の動画貼ってるので良かったら見てみてください(´◉◞౪◟◉) 重力式擁壁工、床掘~組立、全てにおいて進捗が遅れてます(-_-;)このままでは工期ギリギリ... -
令和5年度 基幹作業道 第1葛篭内線開設工事 12/25時点
久しぶりに残土捨場の状況の報告になります(^^♪ 4~5段目のコルゲートを設置しました(`・ω・´) 埋戻しは左右均等に、編土圧を加えないように注意して行います(^^)/ 明日は埋戻した箇所に植生土のうを設置していきたいと思います(/・ω・)/ 重力式擁壁の型枠... -
令和5年度 基幹作業道 第1葛篭内線開設工事 12/23時点
重力式擁壁、フーチング部の打設~レイタンス除去まで完了しました\(^o^)/当該箇所の床掘には流石にまいりました・・(^▽^;)2週間近くかかった(-_-;)工程の遅れがやばい(>_<)こっから巻き返すぞー(`・ω・´) 綺麗にレイタンス除去行いました(^^♪縁の分...