土木– tag –
-
R5作業道修理工事 西臼杵郡五ヶ瀬町 一本木団地 2024.3.14完工
工期ギリギリで完工しました(T_T)/~~~2023年10月15日に着手していたのですが発注者要望で急に現場の先で全伐作業があるとの事・・なくなく六日後の10月21日より休工する羽目に(;´Д`)全伐作業が完了したとの事で2024年2月24日作業再開((((oノ´3`)ノ既に余... -
R5年度 第3モチノキ作業道新設工事 宮崎県東臼杵郡美郷町南郷 2024.3.12完工
7月初めに着手した当該現場かなりの長期工事になりましたが2024年3月12日に無事完工しました\(^o^)/長期の現場大変お疲れ迄した(;^ω^)【当該現場の工事概要】施工延長、1697m主たる工種は切土、盛土、路肩工、敷砂利工、洗越工、チェンソー伐開他、のり... -
R5作業道新設工事 宮崎県東臼杵郡椎葉村第4上福良 2024.3.11完工
3月は現場が工期前で立て込んでしまい投稿が遅くなりました(^▽^;)2023年11月10日に着手していた当該工事が3月11日、無事完工しました\(^o^)/とても遠い現場だった事もあり現場での事故はもとより通勤時の交通事故もなく何よりです(・∀・)現場を無事完工... -
R5作業道新設工事 宮崎県東臼杵郡椎葉村第4上福良 2024.1.17時点
遠い現場ですが現場の方は順調です(^^♪当該現場は弊社職員Aさんが作業道新設工事で初メインオペレーター努めています。現場の進捗確認に行った所、中々いい感じで現場は出来ていました\(^o^)/勿論、現班長であるHさんや、ベテラン職員Kさん他、間で応援... -
令和5年度 基幹作業道 第1葛篭内線開設工事 2024.1.9時点
現在、重力式擁壁の生コン打設を行っております\(^o^)/型枠組立からUPします。一番下に生コン打設前状況の動画貼ってるので良かったら見てみてください(´◉◞౪◟◉) 重力式擁壁工、床掘~組立、全てにおいて進捗が遅れてます(-_-;)このままでは工期ギリギリ... -
令和5年度 基幹作業道 第1葛篭内線開設工事 12/23時点
重力式擁壁、フーチング部の打設~レイタンス除去まで完了しました\(^o^)/当該箇所の床掘には流石にまいりました・・(^▽^;)2週間近くかかった(-_-;)工程の遅れがやばい(>_<)こっから巻き返すぞー(`・ω・´) 綺麗にレイタンス除去行いました(^^♪縁の分... -
令和5年度 基幹作業道 第1葛篭内線開設工事 12/15時点
進捗状況の報告になります\(^o^)/少し工程の遅れが出ている重力式擁壁の床掘ですが、大分形が出来てきました(アイキャッチ画像)床掘作業と並行して型枠作成に取り掛かっております↓ 部材少しずつ出来上がってきております↓ 今回の重力式擁壁、起終点側... -
令和5年度 基幹作業道 第1葛篭内線開設工事 12/5時点
重力式擁壁の床掘状況をUPします(/・ω・)/床掘はあと少しかかりそう(´・ω・`)そろそろ型枠の段取り始めようと思います\(^o^)/ https://youtube.com/shorts/asXvWDMzhr0 そうそう、2023年8月1日にホクブカイハツチャンネル初投稿して約4か月、12月7日!... -
令和5年度 基幹作業道 第1葛篭内線開設工事 12/1時点
ブロック積工完了しました\(^o^)/この後は、山側に集水桝を設置して、谷からの湧水を横断溝にて谷側に排水します。水叩きとしてブロック積法尻に張コンクリートを設置していきます(´っ・ω・)っ【↓にブロック積と重力式擁壁 床掘、の施工中の 動画貼ってお... -
新設道造成工事 宮崎県日向市大字塩見
新設道造成工事、施工場所:宮崎県日向市大字塩見、施工内容:切取、盛土、残土処理、砂利舗装、法面整形工、法面保護工、カゴ枠工、補強土壁工、他工種 5月18日、2号補強土壁工の施工状況 DCP PHOTO 2号補強土壁工も天端まであと少し!!天端から地山まで...